- 著者:
- 平岩弓枝
- 朗読:
- 長尾理保子
江戸時代末期、大川の端の旅籠「かわせみ」を舞台にした人情捕物帖。—足袋問屋三河屋の主人・喜兵衛の失踪した嫁に瓜二つの「娘」が現れた。—その三河屋の孫息子が・・・
オーディオブックのことなら名作・名著を文芸から一般・学術書まで提供することのは出版オーディオブック。日本の心シリーズ、文豪、時代小説など脳を健康にするオーディオブックを揃えています。
江戸時代末期、大川の端の旅籠「かわせみ」を舞台にした人情捕物帖。—足袋問屋三河屋の主人・喜兵衛の失踪した嫁に瓜二つの「娘」が現れた。—その三河屋の孫息子が・・・
江戸時代末期、大川の端の旅籠「かわせみ」を舞台にした人情捕物帖。—殺人。横浜の異国船。「かわせみ」の客・弥助。西洋の薬毒物。・・・医者・宗太郎が男を上げる。
江戸時代末期、大川の端の旅籠「かわせみ」を舞台にした人情捕物帖。—柳橋の売れっ妓の愛猫・おたまがいなくなった。探すことになった源三郎は、東吾を引っ張りだす・・・
江戸時代末期、大川の端の旅籠「かわせみ」を舞台にした人情捕物帖。—東吾が源太郎・花世を連れて出かけた「宝船祭」で、幼い子供がさらわれた。聞くと二十年前にも・・・
登場人物たちがなんともいえずおもしろい「五人女捕物くらべ」シリーズ、本作では神田明神下に住む釣り好きの売れっ妓おせんが活躍します。さてさて・・・(時代小説)
家格の低い家から嫁ぎ、絶え間ない気苦労と夫への不信に揺れる毎日・・・ 江戸を舞台に女の哀切を描く佳編。(時代小説)
嫁いだ先で起きた変事——舅と嫁がゆるしあいゆく心の襞を描く佳編。(時代小説)
恵まれた日々をおくる女が、昔のおもい人の噂を耳に挟む。ふと会いに行ってみようかと思う・・・男と女の心がしみてくる佳編(時代小説)
夫が愛したのは、なんと、御殿ご寵愛の男、だった・・・ 女として、武家の妻として、揺れる心を描ききった佳編(時代小説)
夫が殺された。殺したのは夫の親友、その理由は金。残された妻の選んだ道は——(時代小説)
深川の太物屋「伊豆屋」の長女おけいは、着物やかんざしよりも下駄がすきで、いつもはす向いの「下駄清」の彦爺いの仕事ぶりをながめていた。(時代小説)
深川芸者だったおりんは、今は大店のお内儀として幸せに暮らしていた。が、跡取り息子が惚れた相手は、吉原の振袖新造だった。(時代小説)
大工の女房お新は、何よりも絵を描くのが好きな女だった。赤ん坊や幼児の愛らしさが大評判になった。そのうち画集を出さないかという話まで持ち上がった・・・(時代小説)
信次は好き合っていたおてるの心変わりを知り、懐に匕首をしのばせて裏店を訪ねる。が、留守だった。帰りを待つうちに雪になり、近所の夫婦にさそわれる・・・(時代小説)
男髷を結い、男装し、剣士として生きることを夢見て修行に励む、知佐。当然ながら縁遠く、心配した両親が用意した縁談の相手には子供がいた・・・(時代小説)
江戸の町で、恋にも仕事にもひたむきに生きる女たちのこころを描いて直木賞に輝いた連作集『恋忘れ草』より、かんざし屋を継いだお紺の物語。(時代小説)
時代推理小説・慶次郎縁側日記シリーズより。 —半年後に祝言を控えたいた慶次郎の娘が暴漢に襲われた・・・(時代小説)
実家ばかりを大切にする嫁にうんざりしている、おしま。息子から馬鹿にされている、源七。全く縁のない二人が顔を合わせたところは・・・(時代小説)
江戸の町で起こる様々な事件を、元同心の森口慶次郎が解決する時代推理小説「慶次郎縁側日記」シリーズより。“蝮の吉次”にスポットライトがあたります。(時代小説)
江戸の町で、恋にも仕事にもひたむきに生きる女たちのこころを描いて直木賞に輝いた連作集『恋忘れ草』より、料理屋「もえぎ」を営むお梶の物語。(時代小説)