夜鷹蕎麦十六文

掲載日 ジャンル:

著者:
北原亞以子
朗読:
福士秀樹

噺家・かん生の嫁は、男みたいな軀つきの野暮な女だった。かん生はしだいに、彼を贔屓にしてくれる深川芸者の染八に惹かれていく・・・(時代小説)

侘助

掲載日 ジャンル:

著者:
北原亞以子
朗読:
小森彰

女房が駆け落ちしたのがつまづきとなって「物もらい」として暮らしていた杢助のところに、以前自分のもとで働いていた女・おげんがころがりこんできた・・・(時代小説)

吹きだまり

掲載日 ジャンル:

著者:
北原亞以子
朗読:
小森彰

日雇人足の作蔵は、爪に火を灯すようにして金を貯め、身元を偽って訪れた料理屋「春江亭」で、そこの女中のおみちと出会う・・・(時代小説)

残り火

掲載日 ジャンル:

著者:
北原亞以子
朗読:
松谷染佳

評判の鰻屋「十三川」の入り婿・爽太は、事件を事件にせずにすませる一風変わった岡っ引であった・・・ 心の機微をしみじみと描き出す、江戸情趣あふれる一作。(時代小説)

昨日の恋

掲載日 ジャンル:

著者:
北原亞以子
朗読:
松谷染佳

評判の鰻屋「十三川」の入り婿・爽太は、事件を事件にせずにすませる一風変わった岡っ引であった・・・ 心の機微をしみじみと描き出す、江戸情趣あふれる一作。(時代小説)

終りのない階段

掲載日 ジャンル:

著者:
北原亞以子
朗読:
松谷染佳

評判の鰻屋「十三川」の入り婿・爽太は、事件を事件にせずにすませる一風変わった岡っ引であった・・・ 心の機微をしみじみと描き出す、江戸情趣あふれる一作。(時代小説)

対の鉋 大工・常吉

掲載日 ジャンル:

著者:
佐江衆一
朗読:
松谷染佳

大店の隠居藤兵衛が茶室を計画し、その普請は、新米棟梁の常吉に任せられた。その仕事ぶりに、藤兵衛の娘おさよはふかく魅せられ、官能を感じるまでに・・・・(時代小説)

解錠綺譚 錠前師・三五郎

掲載日 ジャンル:

著者:
佐江衆一
朗読:
神谷尚武

江戸で人気のの錠前師・三五郎は、 錠と鍵の謎めいた仕組みに憑かれ、江戸ばかりか長崎で異国の錠も研究。知恵と工夫で数々の見事な錠前をこしらえた・・・ (時代小説)

夕化粧

掲載日 ジャンル:

著者:
杉本章子
朗読:
真伎美どり

直木賞作家の、おおらかでのびやかな筆致をご堪能ください。(時代小説)

かくれみの

掲載日 ジャンル:

著者:
永井路子
朗読:
神谷尚武

後家のふみは、ある日、孫の師である川島葵の思いがけない一面を知り心が騒ぐ。夫と疑いもなく過ごした歳月をも、いぶかるようになる・・・(時代小説)

角のない牛

掲載日 ジャンル:

著者:
永井路子
朗読:
神谷尚武

神社の脇に住み着いた40代半ばの無愛想な独り者・桂之助を、色々と気にかけてやるつね。そんなつねはある日、恋人の昌次からとある誘いをうける・・(時代小説)

薄闇の桜

掲載日 ジャンル:

著者:
永井路子
朗読:
神谷尚武

誘拐されるところを助けられ、呉服屋「波奈屋」の娘で10歳のいとは、五十がらみの荻水先生と親しくなった・・・(時代小説)

春の狐

掲載日 ジャンル:

著者:
永井路子
朗読:
神谷尚武

たよ が離縁した男・仙三郎をさがして、若侍・康之助が訪ねてきた。そのまま二人はずるずると共に暮らし始める。康之助はたよに、夫婦にならないかと言う・・(時代小説)

麻生家の正月

掲載日 ジャンル:

著者:
平岩弓枝
朗読:
神谷尚武

江戸時代末期、大川の端の旅籠「かわせみ」を舞台にした人情捕物帖。 ——大晦日、八丁堀の神林家では初春を迎える準備が整っていた。東吾が凧を作り始めたところに・・

夕晴れ

掲載日 ジャンル:

著者:
平岩弓枝
朗読:
真伎美どり

言葉をかわさなくても、お互いの心がわかりあえる・・・ 日本のおんなの恋の物語

椎の葉便り

掲載日 ジャンル:

著者:
杉本苑子
朗読:
神谷尚武

治兵衛は彫金、朝湖は絵描き、容姿気質とも天と地ほどひらきのある二人だったが、互いの友情はこの上なく深かった。(時代小説)

ゆずり葉の井戸

掲載日 ジャンル:

著者:
杉本苑子
朗読:
神谷尚武

老舗菓子司「金沢丹後」では、小豆の精製によい水がたくさん必要だった。本阿弥家の井戸を使わせてもらっていたのだが、本阿弥家代替わりになり・・・(時代小説)

狐と僧

掲載日 ジャンル:

著者:
岡本綺堂
朗読:
森沢幸

文明開化の空の下、新聞記者に半七老人が語る江戸の思い出話・・・話の妙味ははもとより、厳密な時代考証のうえに作者自身の体験が生身の厚みを加える。ーーおもしろい!

菊人形の昔

掲載日 ジャンル:

著者:
岡本綺堂
朗読:
野々宮卯妙

文明開化の空の下、新聞記者に半七老人が語る江戸の思い出話・・・話の妙味ははもとより、厳密な時代考証のうえに作者自身の体験が生身の厚みを加える。ーーおもしろい!

のぼりうなぎ

掲載日 ジャンル:

著者:
山本一力
朗読:
神谷尚武

指物職人の弥助に、老舗・近江屋の主人が口説く「ひとつことに秀でた人は畑が違っても必ず頭角をあらわします、うちの奉公人の手本になって欲しいのです」 (時代小説)