制作 ことのは出版
購入はこちらから作品一覧はこちらから一覧は作品一覧はこちら="pecial-tag-for-editing-text-with-html">作品
捕物帳の世界では、
岡本綺堂の「半七捕物帳」、横溝正史の「人形佐七捕物帳」、城 昌幸の「若さま侍捕物手帖」、
佐々木味津三の「右門捕物帖」、そして野村胡堂の「銭形平次捕物控」
と五作品が五大捕物帳として呼ばれている。
時代小説でありながら、探偵、推理、捕物、人情など色んな顔を持つ作品。
テレビドラマや映画とは違う野村胡堂の銭形平次から目が離せない!
1931年、文藝春秋発行の「文藝春秋オール讀物号」創刊号に銭形平次を主人公にした「金色の処女」が掲載された。
これが『銭形平次捕物控』の第1作目となり、以降第二次世界大戦を挟んで1957年までの26年間、
長編・短編あわせて383編が発表された。
原作の人気が高いため、沢山のメディア展開がされている。
映画
嵐寛寿郎(寛プロ)
1933年『銭形平次捕物控 富籤政談』
1933年『銭形平次捕物控 復讐鬼』
1934年『銭形平次捕物控 紅蓮地獄』
長谷川一夫(大映)
1949年『銭形平次捕物控 平次八百八町』から
1961年『銭形平次捕物控 美人鮫』にかけて18作品。
その他の作品
1932年『七人の花嫁』主演、沢村国太郎
1935年『銭形平次捕物控 濡れた千両箱』主演、小金井勝
1953年『天晴れ一番手柄 青春銭形平次』主演、 大谷友右衛門
1963年『銭形平次 捕物控』主演、 里見浩太郎
1967年『銭形平次』主演、 大川橋蔵
ラジオ
文化放送で1952年から約5年間、月曜〜土曜まで放送され、ラジオドラマの最長記録を持つ。
テレビドラマ
テレビドラマシリーズも多数制作されている。
1960年『銭形平次捕物控』 主演、若山富三郎
1962年『銭形平次捕物控』 主演、安井昌二
1966年『銭形平次』 主演、大川橋蔵
1987年『銭形平次』 主演、風間杜夫
1991年『銭形平次』 主演、北大路欣也
2004年『銭形平次』 主演、村上弘明
2005年『銭形平次』 主演、村上弘明
銭形平次を題材にした作品
『ルパン三世』銭形警部として主要登場人物として登場。(モンキー・パンチ)
『階段野郎』、『時間エージェント』銭形平次として本人登場。(モンキー・パンチ)
『B型平次捕物帳』銭形平次の4コマパロディ漫画。(いしいひさいち)
『もーれつア太郎』主人公のア太郎の子分として「でこっ八」というキャラクターが登場する。(赤坂不二夫)
『からくり剣豪伝ムサシロード』銭形平次をモデルにした「ゼニガタン」というロボットが登場。(スタジオぴえろ)
『金田一少年の事件簿』テレビドラマ版にて、「銭形ケンタロウ」という人物が登場。(作画さとうふみや)
『ファイナルファンタジーFFVI』「平次の十手」というアイテムが存在する。
パチンコ機種『CRびっくりぱちんこ銭形平次withチームZ』
パチンコ機種『CR新銭形くん』
Wikipediaより一部抜粋
日本の小説家でありながら音楽評論家としても著名だった。
音楽評論家としての筆名は野村あらえびす。
あらえびすについての由来はこちらから。
人物評論や科学小説を書いていたが,31年《オール読物》創刊に際し,
依頼されて捕物帳シリーズ《銭形平次捕物控》を発表、
たちまち人気となり383話、27年にわたり連載した。
※愛読した『水滸伝(すいこでん)』の没羽箭張清の百発百中の投石の特技から
銭形平次を創造する。
著作はほかに「隠密縁起」「池田大助捕物日記」など。
発表順
タイトル | 朗読 | 朗読時間 |
---|---|---|
金色の処女 | 後藤敦 | 46分 |
振袖源太 | 後藤敦 | 47分 |
大盗懺悔 | 後藤敦 | 44分 |
呪いの銀簪 | 後藤敦 | 43分 |
幽霊にされた女 | 後藤敦 | 41分 |
復讐鬼の姿 | 後藤敦 | 47分 |
お珊文身調べ | 後藤敦 | 40分 |
鈴を慕う女 | 後藤敦 | 43分 |
人肌地蔵 | 後藤敦 | 43分 |
七人の花嫁 | 後藤敦 | 47分 |
南蛮秘法箋 | 後藤敦 | 51分 |
殺され半蔵 | 後藤敦 | 37分 |
美女を洗い流す | 後藤敦 | 42分 |
たぬき囃子 | 後藤敦 | 37分 |
怪伝白い鼠 | 後藤敦 | 42分 |
人魚の死 | 後藤敦 | 38分 |
赤い紐 | 後藤敦 | 42分 |
富籤政談 | 後藤敦 | 45分 |
永楽銭の謎 | 後藤敦 | 44分 |
朱塗の筐 | 後藤敦 | 45分 |
雪の精 | 後藤敦 | 45分 |
名馬罪あり | 後藤敦 | 47分 |
血潮と糠 | 後藤敦 | 51分 |
平次女難 | 後藤敦 | 50分 |
兵粮丸秘聞 | 後藤敦 | 56分 |
綾吉殺し | 後藤敦 | 50分 |
兵粮丸秘聞 | 後藤敦 | 46分 |
歎きの菩薩 | 後藤敦 | 47分 |
江戸阿呆宮 | 後藤敦 | 51分 |
くるい咲き | 後藤敦 | 45分 |
濡れた千両箱 | 後藤敦 | 57分 |
路地の足跡 | 後藤敦 | 46分 |
血潮の浴槽 | 後藤敦 | 41分 |
謎の鍵穴 | 後藤敦 | 45分 |
傀儡名臣 | 後藤敦 | 56分 |
八人芸の女 | 後藤敦 | 47分 |
人形の誘惑 | 後藤敦 | 48分 |
一枚の文銭 | 後藤敦 | 50分 |
赤い痣 | 後藤敦 | 44分 |
大村兵庫の眼玉 | 後藤敦 | 53分 |
三千両異変 | 後藤敦 | 43分 |
庚申横町 | 後藤敦 | 46分 |
和蘭カルタ | 後藤敦 | 46分 |
お民の死 | 後藤敦 | 44分 |
御落胤殺し | 後藤敦 | 56分 |
双生児の呪い | 後藤敦 | 55分 |
どんど焼 | 後藤敦 | 44分 |
お藤は解く | 後藤敦 | 46分 |
招く骸骨 | 後藤敦 | 49分 |
碁敵 | 後藤敦 | 52分 |
迷子札 | 後藤敦 | 42分 |
二服の薬 | 後藤敦 | 49分 |
小唄お政 | 後藤敦 | 47分 |
麝香の匂い | 後藤敦 | 41分 |
路地の小判 | 後藤敦 | 45分 |
地獄から来た男 | 後藤敦 | 47分 |
死の矢文 | 後藤敦 | 42分 |
身投げする女 | 後藤敦 | 47分 |
酒屋火事 | 後藤敦 | 51分 |
蝉丸の香炉 | 後藤敦 | 52分 |
雪の足跡 | 後藤敦 | 44分 |
城の絵図面 | 後藤敦 | 49分 |
花見の仇討 | 後藤敦 | 43分 |
九百九十両 | 後藤敦 | 47分 |
結納の行方 | 後藤敦 | 46分 |
玉の輿の呪い | 後藤敦 | 54分 |
欄干の死骸 | 後藤敦 | 47分 |
辻斬綺談 | 後藤敦 | 52分 |
金の鯉 | 後藤敦 | 45分 |
二本の脇差 | 後藤敦 | 47分 |
平次屠蘇機嫌 | 後藤敦 | 49分 |
買った遺書 | 後藤敦 | 51分 |
黒い巾着 | 後藤敦 | 48分 |
二度死んだ男 | 後藤敦 | 48分 |
巾着切の娘 | 後藤敦 | 46分 |
竹光の殺人 | 後藤敦 | 41分 |
八五郎の恋 | 後藤敦 | 46分 |
十手の道 | 後藤敦 | 46分 |
十七の娘 | 後藤敦 | 48分 |
捕物仁義 | 後藤敦 | 51分 |
受難の通人 | 後藤敦 | 53分 |
お局お六 | 後藤敦 | 45分 |
鉄砲汁 | 後藤敦 | 46分 |
お染の嘆き | 後藤敦 | 53分 |
瓢箪供養 | 後藤敦 | 51分 |
縁結び | 後藤敦 | 52分 |
敵討果てて | 後藤敦 | 51分 |
不死の霊薬 | 後藤敦 | 51分 |
百四十四夜 | 後藤敦 | 48分 |
金の茶釜 | 後藤敦 | 40分 |
死相の女 | 後藤敦 | 48分 |
許嫁の死 | 後藤敦 | 39分 |
紅筆願文 | 後藤敦 | 45分 |
お篠姉妹 | 後藤敦 | 45分 |
ガラッ八祝言 | 後藤敦 | 38分 |
お秀の父 | 後藤敦 | 44分 |
金蔵の行方 | 後藤敦 | 50分 |
巨盗還る | 後藤敦 | 51分 |
活き仏 | 後藤敦 | 49分 |
刑場の花嫁 | 後藤敦 | 47分 |
懐ろ鏡 | 後藤敦 | 44分 |
梅吉殺し | 後藤敦 | 47分 |
火遁の術 | 後藤敦 | 50分 |
遺書の罪 | 後藤敦 | 43分 |
第廿七吉 | 後藤敦 | 39分 |
五つの命 | 後藤敦 | 37分 |
二枚の小判 | 後藤敦 | 39分 |
権八の罪 | 後藤敦 | 35分 |
仏喜三郎 | 後藤敦 | 35分 |
茶碗割り | 後藤敦 | 34分 |
蜘蛛の巣 | 後藤敦 | 34分 |
秤座政談 | 後藤敦 | 36分 |
縞の財布 | 後藤敦 | 35分 |
彦徳の面 | 後藤敦 | 35分 |
遺言状 | 後藤敦 | 32分 |
槍の折れ | 後藤敦 | 44分 |
荒神箒 | 後藤敦 | 35分 |
二つの刺青 | 後藤敦 | 41分 |
小便組貞女 | 後藤敦 | 43分 |
※現在も全話朗読化に向け制作中!!!!!